2022年2月3日木曜日

Windows11パソコン・最新モデル

 Dellの最新ノート・Inspiron15 3000を購入してみました。SSDは当然ですが、i5以上でないとSSD効果もでないと思われるので若干高級仕様です。Windows11・Homeで、12万円近くしました。自分用は10からの更新で11は使っていますが、新品を買うのは久しぶりです。Homeなので、最初にMicrosoftアカウントの設定が必要でしたが、鬱陶しいコルタナの音声ガイドは廃止され、シンプルですが強制的な個人設定が必要です。新規のMSアカウントを作成すると、電話番号を登録し、SMSでの二段階認証も必要になります。Dellの通販で注文する際も、使用場所・使用者の登録が必要でした。殆ど、スマホです。PINまで設定し、さすがに指紋認証はパスしましたが、フルに個人設定が強制されます。これが嫌なら、Homeでなく高いProを選ばないといけませんね。

 最初に驚いたのが、電源SWが無いことです。普段は見ないマニュアルを見たら、キィボードの右上に無印のキィがあり、これが電源SWでした。しかし、設定が終わると、これは使う必要がありません。ディスプレーをあけると、SWなしで起動します。15.6インチの画面も、殆どふちが無いので、全体的に小型で軽くなっています。ハードディスクも、DVDドライブもLAN端子も無いので薄くなって、これならタブレットは必要ないと思わせるものです。この仕様は、Chromeブックと同じです。  起動も、ネットも速く、これはi5のせいかなと思いました。Dellは、最新世代のCPUを使うので、i3やセレロンでもよかったかなと思います。動画編集やゲームでなければ、i7は不要でしょう。
 やっと新しいパソコンを買いたいと思いました。古いハードウェアとの互換を捨てたwindows11は、新しいハードで使うべきです。windows10の後半の更新も、古いハードではどんどん遅くなります。i5以上でなければ、生き残れない、と思いましたが、新しいハードを使ってみると、古いハードはi7でも生き残れないかもしれませんね。